愛してやまない、
現代芸術家、
西尾司さん
と、
ジャンクアート作品、メディウム転写画、など店内に展示が決まりました♪♪
今年、周南市美術館で開催された、[コンタンポラン]での…
ご機嫌でしょう!
ジャンクアートとは、廃材を寄せ集めて制作した芸術作品のことです。西尾司さんは、学生時代にバウハウスの影響を受け、ジャンクアートを手がけるようになられました。洗濯ばさみやハンガー傘の骨など身の回りにあるモノで作品を制作されます。黒く塗られた素材は、一見金属にも見え、まるで物語の生き物だったり、物だったりと不思議な世界観を漂わせています。
狭い店内での展示故、どこまで、西尾ワールド、表現出来るか分かりませんが、頑張りますヨ~。
お子さんが何かを感じていただければ…
夏休みの課題の参考に…
西尾 司(にしお・つかさ)
周南市生まれ、周南市在住
山口芸術短期大学、名古屋造形芸術大学卒業
2005年/現代美術国際交流展「TRANSIT 2005 KARAKURI ART」出展
2008年/第62回山口県美術展覧会入選
2010年/第8回周南市美術展大賞 以後、市美展準大賞2回、市美展賞2回
2017年/[コンタンポラン]に出展
日常の中に潜むスチームパンクの世界 7月14日[金]~
皆さまお誘いあわせの上是非お越しください。